NLJNR20121117

NLJNR20121117

*イニシャル締11月23日22:00
(11月下旬出荷)

10 INCHES OF PLZ! JAH! JAH! JAH!

10″のご案内になります。

10 INCHES OF PLEASURE


IOIOP320KA


IOIOP320KB

[IOIOP320K]PEPE CALIFORNIA-YURERU(DJ NOZAKI’S PURE PLEASURE CONTROL MIX PT.1&2)10″
track listing
a1.PURE PLEASURE CONTROL MIX PT.2 (盤起こしサンプル)

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.

b1.PURE PLEASURE CONTROL MIX PT.1 (盤起こしサンプル)

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.

PURE PLEASURE CONTROL!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2011年3月中旬、ペペカリフォルニアさんの胸をお借りして、
余震におびえながらつくりました。
尺とフォーマットの関係上、PT.1とPT.2に分割していますが、
2枚使いロングミックスで、よりFullなLengthでShitにLet’s the music play on!

以下、リリースに寄せていただいたコメントになります。

“wicked! Minimal but funky. I love the long version (Part 1). It’s definitely got it’s own vibe”.
Peace
Ash x (Ashley Beedle/X-PRESS2/Darkstarr)

“This is quite excellent!!
Drum and Arp assault vehicle!
I really like the feeling – there is much life in the track.
Sounds very live. My favourite is to not have too much “sync”. 
=more funk!!
Very nice work.  I wish to try something similar soon!”
ecec (Eddie.C/7Inches of love/Red motorbike)

“hey! oh man so good.
Intense psyche out! feel the wild abandon. At the right place and time this will DESTROY.
I am looking forward to playing it.”
P xx (Phil South/GOLF CHANNEL)

“my man NOZAKI 
i’m travelling into jungles of southern Mexico today to sample Moonshine matters for 5 days . . 
will try listen soon but maybe some days get back when i can”
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT (Thomas Bullock/Rub’n'Tug/Map of africa)

“カリフォルニアがシカゴになってるで!”
(DJ Toshi Nishiura/HOT JUICE/DJ’S STORE))


楽曲解説
『10inches of pleasure最新作はDJ NOZAKIによるPEPE CALIFORNIAのリミックス。元曲が持つバレアリックな雰囲気を一切排除してリズム・トラック、しかもタムとハイハットを抽出し作り上げた本作。PART1&2共に、人力ドラムをディレイでダブ化し、アナログ・シンセを重ねているという構造だが−−いわゆるジャンルとしての「ディスコ・ダブ」を想起する向きもあろうが、打ち込み音楽にはない「不自然さ」が横溢しているところが全く違うベクトルに向かっている−−そこに音と音の間の隙間を埋めていくことで生じる、またはクォンタイズによって生じるグルーヴ感というものが存在していない。不規則に出し入れされるハイハットやタムからも明らかだ。そして、大箱で映えるようなバス・ドラムも存在せず、かつての打ち込みニュー・ウェイヴが持っていた、生ドラムとの異化作用を目指して作られたパルスが鳴り響く。だが、そのようなライブ感の「欠如」が確かに、120BPMの四つ打ち音楽であるダンス・ミュージックだということを、逆説的にではあるが、フロアに知らしめるであろう。サンプリング音が電子音と解け合うことなく、共存ではなく、拮抗し合っていた時代のクラブ・ミュージックのように。だが、意図的に拮抗することが図られた重層的、というよりシンプルな「重-音」的な、「音塊」は、ノスタルジーから生まれたものではない。例えば、構造的な類似としては、初期テクノとハウスを横断していたHOW&LITTLEのように、マインド的にはガラージ・クラシックスでもある坂本龍一「Riot in Lagos」、そしてイタロ・ディスコの異端Sun La Shan「Catch」と同じように突然変異として生まれたものだ。PART1ではレゾナンスが変化する単一ノートによる、PART2ではジャン・ミッシェル・ジャールを思わせるシンセ・リードも、現在の、空間を埋めていく音響処理が幅をきかせつつある四つ打ちクラブ・ミュージック・シーンにおいては、異彩を放っている。そういう意味で未来へのサウダージ音楽とも言える音響空間を作り上げた、偏執狂的かつ自己分裂的ダンストラックである。(真利夫)』

仕様:45RPM10″(ホワイトUVスリーブ)

dis price予価-JPY
price:open
*exclusive